オーナートリマー
酒井 千華

Owner Groomer
酒井 千華
出生地:秋田県十文字
出身地:東京都大田区
趣味:サーフィン 料理
得意なカット:アフロ
NICO&PEACEを作った経緯
店名のNICO&PEACEは我が家の愛犬ニコちゃんと、ピー介ちゃんの名前からもらいました。
大好きな2匹が生きているうちにお店をオープンすることが出来て周りの人達に感謝の気持ちしかありません。なぜなら、1人では絶対できなかったからです。
トリマーになる前は、病院の栄養士の仕事をしていました。
その傍ら18歳の頃から続けていたボディーボードにのめりこんで、試合に出たり全国ツアーに参戦したり、仕事と練習の両立は大変難しかったのですが、海のそばに住んで仕事の合間を縫いながら、海に入って練習するという日々を送っていました。
ある日隣の部屋に住んでいた友達が、『友達が犬を飼ってくれる人を探してるんだけど、いらない?』と、声をかけてくれました。
ずっと犬と一緒に暮らしたいと思っていたので、もらう事にしました。
その犬をくれた方の家には犬が8匹いて、猿もいる動物好きのご家族のお宅で、トイプードル の赤ちゃんが3匹産まれたけれど、2匹は具合が悪くてその子達に手がかかるから、元気な子を誰かにあげようという事だったらしく、ココアちゃんと、ハニーちゃんの子で、頭の字をとってコニーちゃんと呼ばれていた3ヶ月のトイプードルをもらう事になりました。
実はご自宅に伺う前から犬の名前はなんとなく、『ニコちゃんにしようかなー』と思っていたので、コニーちゃんと聞いて、ひっくり返しただけでほぼ似た名前だったのと、そのご家族の苗字が私の名前に似ていたので、運命的なものを感じました。
ニコと私の生活が始まったわけですが、病院の栄養士の仕事は患者さんの朝食を用意する為に早朝暗いうちに家を出て仕事をして、仕事が終わったら練習をして夜の7時ごろ帰ってくるという生活でした。シフト制でしたので、毎日早朝というわけではないのですが、家にいない時間が長かったのです。その為いつも仕事から帰ってきて、ニコちゃんのご飯皿を覗くとあまり食べておらず、痩せ気味だとは思っていたのですが、病院に連れて行くと栄養失調だねーと獣医さんに言われて、そこで初めてニコが私が居ない寂しいストレスで栄養失調になってしまった事に後悔し、考えに考えてこれからは、ニコと一緒に居れる仕事をしようと、いろいろ選択肢はあったのですが、子供の頃から何かを作る仕事が好きだったので、トリミングの仕事に就くことにしました。
病院を辞めて、当時教育訓練でトリマーの学校が全国に3箇所ありました。その中で1番千葉から近かった静岡県清水区に移住して、ニコと一緒に学校に通ってトリマーの資格を取りました。
卒業後トリマーの仕事には就けましたが最初はお給料が少なくバイトを3個掛け持ちしながら働いていたので、毎日眠気と戦いながら、なんとか一人前に切れるようにならなきゃと毎日必死でした。
その後東京近辺でも経験を積みたいと思い横浜のトリミングサロンに勤務して、指名も取れるようになってきたので、周りの人たちや、家族に支えられながら地元の大田区でお店をオープンすることができました。本当に感謝です。
良いお客様達にも恵まれて、本当に有り難い限りです。
もっともっと沢山の方々に喜んでもらえるように日々勉強しながら、皆さんの幸せのお手伝いが出来るように頑張っていきます。